中小企業に、等身大のサイバーセキュリティを。
── 現場を知るアドバイザーが、経営者と同じ目線で守りを提案します。
「技術よりも、まず信頼。」
川端商店の店主である私は実は、大手法人案件から中小規模の現場まで、幅広くサイバーセキュリティ対策に関するアドバイスを20年以上、経験してきました。
現在は川端商店の経営者としての立場も持ちながら、現場を知るサイバーセキュリティのアドバイザーとして、中小企業・個人事業主の皆さまが安心してビジネスを続けられるよう、「専門用語を使わない実践的なサポート」を提供しています。
プロフィール
- 元ITセキュリティ企業在籍(脆弱性診断・インシデント対応を担当)
- 官公庁や大手企業との対応経験あり(フォレンジック・不正アクセス調査)
- サイバー攻撃・標的型メール・マルウェア感染の実際の被害現場での対策経験
- 小規模事業者向けのセキュリティ啓発・現場研修実施の実績
- 現在、インセンス事業を自ら展開する中で、EC運営・業務クラウド活用・サーバ管理も実務経験あり
- CSIRT構築支援
- 情報セキュリティポリシーの規定集作成支援
- 各種ガイドラインへの準拠支援
なぜ私なのか
- 現場・経営・ITの3視点を持つアドバイザー:経営者と同じ立場で寄り添います
- 専門用語を使わずに話せる:ITが苦手な方でも理解しやすい説明が可能です
- 導入後の仕組み作りまで支援:一時対応ではなく、持続可能な“守り”を構築
- しつこい営業なし、完全予約制の相談スタイル
こんな方にはおすすめ
- ECサイトやクラウドを導入したけど、セキュリティが心配
- 社内にIT担当者がいない
- サイバー攻撃が他人事ではないと感じ始めた
- 取引先からセキュリティ要件を求められている
- 自社のセキュリティ対策が「これで大丈夫か」確認したい
- ITベンダーからセキュリティサービスや商材を薦められているが、あまりわからないので会議への同席または資料を渡すので、簡単に教えて欲しい
金額感について
ご相談内容や時間にもよりますが、いつでもご相談できる窓口として
月額:5,000円~
で承っております。
スポットでの対応も可能でございますので、まずはお問い合わせください。